夜のプラネタリウムと星空観察会 土星の輪を見よう
2025年11月22日(土)
長野市立博物館(長野県長野市小島田町1414 市立博物館)
教室・体験親子で参加

その日見える天体や星座をプラネタリウムで予習してから(15分程度)、外に出て観察会を行います(自由解散)。望遠鏡や双眼鏡を使って、星空を見てみましょう。
天文同好会きらきらの皆さんの、貴重な望遠鏡ものぞかせてもらえるかも?
また、博物館天体ドームの40㎝反射望遠鏡も見学できます。
雨天や曇天で星が見えない場合は、プラネタリウムでの解説を30分ほど行い、解散となります。事前予約は不要です。
| 開催日時 | 2025年11月22日(土) 17:30~ |
|---|---|
| 開催場所 | 長野市立博物館 長野県長野市小島田町1414 市立博物館 |
| 参加費 | 無料 |
| 主催 | 長野市立博物館・プラネタリウム |
| お問い合せ先 | 長野市立博物館 |
| 申込方法 | 申込は不要です。お気軽にご参加ください。 |
| URL | https://www.city.nagano.nagano.jp/museum/planetarium/ |
| 備考 | 【川中島古戦場史跡公園の駐車場】は夜間に施錠されてしまうので、「星空観察会」にお越しの際は、【長野市立博物館の駐車場】をご利用ください。 |










