イベント情報

第68回まつもと市民祭松本まつり

2025年11月3日(月)
本町、中町、大名町、伊勢町、六九町、上土町(長野県松本市中央2丁目(本町))
教室・体験親子で参加
第68回まつもと市民祭松本まつり

松本市の秋を代表するお祭り「第68回まつもと市民祭松本まつり」を開催いたします。
開催当日は松本市中心市街地を歩行者天国にし、各種パフォーマンスや物産展をはじめ、市内商店街や大型店による様々な催し物が開催されます!
ご友人、ご家族など揃ってお楽しみください!

開催日時 2025年11月3日(月)
10:20~15:00
(歩行者天国時間:10:00~15:30)
※9:50より車両進入禁止となりますので、ご注意ください。
開催場所本町、中町、大名町、伊勢町、六九町、上土町

長野県松本市中央2丁目(本町)

主催松本まつり実行委員会
お問い合せ先

松本まつり実行委員会
松本市中央1-23-1 松本商工会議所 地域振興部内
TEL:0263-32-5345
FAX:0263-33-1020
Mail:chiiki@mcci.or.jp

申込方法 申込は不要です。お気軽にご参加ください。
URLhttps://www.mcci.jp/topics/2025/10/24/35656/
チラシ
第68回まつもと市民祭松本まつり
チラシのダウンロード
備考

※小雨決行です。

○赤ちゃん休憩室
信毎メディアガーデンに「赤ちゃん休憩室」を設けております。オムツ提供、おむつ替え、授乳ができます。(協力:ママフェスまつもと)

○ご来場の皆様へのお願い
・当日はアルピコ交通バスが迂回運転となります。チラシのバス迂回経路図をご確認ください。
・発熱、咳、のどの痛み、倦怠感など風邪の症状がある方、体調に不安のある方のご来場はお控えください。
・咳エチケット、こまめな手洗い、手指の消毒にご協力をお願いします。
・歩行者天国区域内での歩きながらの飲食はお控えください。また、ゴミはお持ち帰りください。
・マスクの着用は個人の判断といたします。
・写真・動画撮影につきましては、他の来場者やイベント出演者のご迷惑とならないようご協力をお願いいたします。
・歩行者天国内は必ず自転車は降りて通行してください。また、違法駐輪は絶対におやめください。
・歩行者天国内及びその周辺での無人飛行機(ドローン等)の持ち込み・操縦・飛行等は、多数の方が参加する本イベントの安全な運営の妨げとなりますので、固くお断りいたします。
・イベント内容は諸事情により変更される場合があります。