2025.10.06 / 子育て
十人十色な子育ての悩み―地域に相談できる人がいる安心感
こんなことに困っている、こういうことをしてほしいと、ちょっと声に出してみることは大事です。勇気を出して伝えることで、「こういうことをしてほしかったのか」と理解してもらえて、良いサイクルが回り始めることがあります。
子どもも親も一人ひとり違うように、悩みの内容もさまざまです。家族や友人、周囲の人に相談しても解決しない生活の中での困り事を、お住まいの市町村の議員に相談することもできます。地元のお祭りやイベントなどで直接声をかけたり、公開している連絡先に連絡をしてみましょう。子育てにおいてもいろいろな支援制度がありますが、使う当事者でなければわからないことも多いので、教えていただけるのはありがたいです。あなたの「こうだったらいいのに」という思いが、ほかの誰かにとっても共通の思いかもしれません。議員だけでなく、親子で自由に遊べてほかの親子と交流ができる「こども広場」に常駐しているスタッフなどに、気軽に声をかけてみましょう。いろいろな情報を持っているので、解決のヒントをもらえるかもしれません。(取材協力:長野市議会議員 寺沢さゆりさん)