イベントのご紹介
朝夕の冷え込みが増してきましたね。体をあたためてお過ごしください☆
今週の長野県内で行われるイベントを紹介します!
※イベントの詳細はタイトルをクリックしてください
〇善光寺びんずる市 @長野市 11/8(土)
お釈迦様の愛弟子びんずる尊者の「作り手を育てて、人と人が繋がっていく場を境内に」の意志を受け継ぎ、びんずる尊者生誕300歳の記念の年(2013年)に始まった手作り市。
〇はじめての親子じてんしゃ教室 @須坂市 11/8(土)
大人気ブンブンバイクによる「はじめての親子自転車教室」を長野県須坂市で開催します!
〇親子サバイバルDAYキャンプ @松本市 11/8(土)
地震や噴火、豪雨など、近年とくに自然災害の発生頻度が高まっています。サバイバルの知識と技術を学び、親子で楽しみながら災害に備えましょう!
〇しおじり消防防災フェスタ2025 @塩尻市 11/8(土)
キッチンカーに体験イベント盛りだくさん!
消防、防災について楽しく学び、体験してみよう!
〇「エコを楽しむ、未来を奏でる、秋の環境フェス~山の上から地球をきれいに~」(はらむらエコキャンパス) @原村 11/8(土)
楽しみながら環境問題を身近に感じる機会となるよう、楽しい企画をたくさん予定しています。
ぜひ、足をお運びください!
〇第6回ながの子ども・子育てフェスティバル @長野市 11/9(日)
「ながの子ども・子育てフェスティバル」は、子どもたちの健やかな成長を願い、社会全体で子どもや子育てを支援する気運の醸成を図ることを目的として、令和元年度より開催しているイベントです。
〇クラフト(クラフトバンド)教室 @長野市 11/9(日)
クラフト(クラフトバンド)教室を11月9日(日)に開催します。クリスマスを間近に控え、可愛いクリスマスリースとクリスマスバスケットを作ります。
〇おでかけハローアニマル子どもサポート @長野市 11/10(日)
長野県では、「困難を抱える子どもへの動物介在活動による支援事業」として毎月、動物とのふれあい体験ができる『おでかけハローアニマル』と、NPO法人長野県子どもサポートセンターの医師によるセミナー『発達心理とカウンセリング講座』を開催しています。
〇第36回とよおかまつり @豊丘村 11/8(土)~11/9(日)
大人から子どもまで、村内外関わらず多くの皆さんが楽しめるお祭りを計画中ですので、多くの皆さんのご来場をお待ちしております!
〇第19回上田城紅葉まつり @上田市 11月8日(土) ~ 11月9日(日)
全国から武将隊が集結するステージイベント「戦国GIG 凱-KACHIDOKI-」のほか、市内のご当地グルメ&特産品が一挙に揃う「尼ヶ淵横丁」等を開催。
〇しおじり消防防災フェスタ2025 @塩尻市 11/8(土)
キッチンカーに体験イベント盛りだくさん!
消防、防災について楽しく学び、体験してみよう!






