ハピナビコラム

木曽町の結婚支援をご紹介します

こんにちは。木曽町の結婚支援担当です。
木曽町のこと、木曽町の取組をご紹介します。

木曽町は長野県の中信地域、木曽郡の中で一番面積が大きく、人口が多いまちです。雄大にそびえる御嶽山のふもとに広がる美しい農村風景や、旧中山道の宿場町に残るノスタルジックな景観が楽しめます。
木曽福島駅周辺には和菓子店が多くあります。初夏には、米粉を練ってつくった餅にあんを包んで朴葉(ほおば)でくるみ、い草で縛って蒸しあげた「朴葉巻き」、秋は栗で作ったあんでお餅をくるんだ栗子餅(くりこもち)が人気です。ぜひ木曽町の「おいしい」を味わってみてください。

当町でも結婚支援を行っており、以下の取組をしています。

【未婚者向け】
結婚相談事業(外部リンク)

【結婚が決まった方向け】
結婚新生活支援事業(外部リンク)
結婚祝金贈呈(外部リンク)
ながの結婚応援パスポート「ennpass」協賛店(木曽町)

木曽町では、県内で結婚を希望される方との出会いのきっかけを得ていただけるよう、まちでNAGANO ai MATCH(外部リンク)の登録のお手伝いをしています。また、県主催のイベント等の情報発信をしています。お気軽にお問い合わせください。

木曽町には素敵なところがたくさんあります!ぜひデート等でも遊びに来てください。
担当者のオススメデートスポットをご紹介します。

ふるさと体験 木曽おもちゃ美術館(外部リンク)
 木曽おもちゃ美術館の施設は、旧黒川小学校の木造校舎を利活用した「ふるさと体験×木育ミュージアム」です。たいけんのやかた(有料スペース)には、10連けん玉や様々なボードゲームをご用意しています。会話が盛り上がること間違いなしです。

木曽馬の里(外部リンク)
 日本在来馬「木曽馬」を保護・育成している施設です。広い園内では木曽馬の放牧を眺めながら散歩したり、乗馬体験が楽しめます。犬が好きな方にはドックランエリアもあります。ゆっくり散策やふれあい体験がお好きな方におすすめです。

KAIDAファーム・おんたけウェルネスラボ(外部リンク)
 木曽馬の里の園内や周辺には観光スポットが点在しています。甘いものがお好きな方は開田高原アイスクリーム工房やブルベリー狩りが楽しめるKAIDAファームさんが。アクティビティがお好きな方はおんたけウェルネスラボのレンタサイクルで高原を散策したり、森遊びを一緒に楽しむコースはいかがでしょうか。

木曽町の魅力が少しでも伝わりましたでしょうか? ぜひ足を運んでみてください。お待ちしています。