第63回 佐久千曲川大花火大会
2025年8月15日(金)
千曲川河川敷(佐久大橋~野沢橋間)(千曲川河川敷)
親子で参加遊び・スポーツ

佐久千曲川大花火大会は、コロナ禍で2回 (2020年及び2021年)中止となった年を除き、1961年から毎年お盆の8月15日に開催され、62回の回数を数える、地域に親しまれた歴史ある花火大会であり、当市を代表する夏の風物詩として観光誘客や地域の活性化を担っているイベントの一つです。
今年も約3,000発の花火が佐久の夜空を彩ります。
頭上に打ち上げられる花火の圧巻の迫力を是非お楽しみください。
※恐れ入りますが、新型コロナウイルス感染防止のため、体調のすぐれない方などのご観覧はお控えください。
今年も約3,000発の花火が佐久の夜空を彩ります。
頭上に打ち上げられる花火の圧巻の迫力を是非お楽しみください。
※恐れ入りますが、新型コロナウイルス感染防止のため、体調のすぐれない方などのご観覧はお控えください。
開催日時 | 2025年8月15日(金) 19:30~21:00 |
---|---|
開催場所 | 千曲川河川敷(佐久大橋~野沢橋間) 千曲川河川敷 |
主催 | 佐久千曲川大花火大会組織委員会 |
お問い合せ先 | 佐久千曲川大花火大会組織委員会 0267-62-3285 |
申込方法 | 申込は不要です。お気軽にご参加ください。 |
URL | https://shop.cheerup-saku.jp/freepage/28/ |
チラシ | ![]() |